2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 河野 イベントのお知らせ 春は唐揚げ♪ 春イベントのお知らせ 人気の定番唐揚げ大祭り!味付けは無限大! 三寒四温というのでしょうか。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返し 桜が七部咲きとなった都心です。 本当に今年は大勢の人が戻ってきました。 歓送迎のシーズン […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 河野 topics どの地区まで弊社食堂は運営できるか? ご利用者様が戻りつつある春に 引き締めて今の食堂、そして新たな食堂へ。 昨日かコロナ感染に関わる状況が大きく変わろうとしています。 具体的にはマスク着用を個人の判断に委ねるとして 3年ずっと続いた週間にいったんの節 […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 河野 イベントのお知らせ 10年ぶりの寒波を迎えるランチに 食事ポイント:風邪・ウィルス防止にはスパイスにこだわる 温かだけではない スパイス工夫メニュー 昨日、気象庁から10年に一度の強烈な寒波が日本各地を襲うと 報道されました。 強い冬型の気圧配置で、日本海側の方は大雪 […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 河野 栄養について 白い悪魔に気を付けよう! 食事ポイント:もう1つの恐ろしいウィルス ノロウィルス 白い悪魔を撃退!衛生的な冬に。 まだまだコロナウィルスの感染者に油断できない2023冬ですが 食堂を運営する私達は、冬最も恐ろしいノロウイルスに戦々恐々として […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 河野 栄養について 毎日の食生活大切さを何度でも伝えたい 食事ポイント:冬も活力 根菜小鉢 野菜小鉢は身体の調子に合わせてどうぞ。 2022もいよいよ押し迫ってきました。 健康特に感染に関して色々あった数年ですが、 ふだんの食生活 意識するのとしないのは大きく違う! と思 […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 河野 イベントのお知らせ 寒くなる!美味しい秋になる! 食事ポイント:食欲の秋の!統一~還元イベント 収穫のシーズン 旬の野菜を楽しめるメニューの数々 先々週、とにかく寒い!ばかり書いていたのですが 身体も慣れたのか、週末の天気も持ち直してきたせいか 食欲の秋!を楽しめ […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 河野 topics 温かい食事提供工夫のポイント。 食事ポイント:あたたか料理を楽しんでいただくコツ 急激な冷え込み始まる。温かいだけでは無いヘルシー技。 先月の記事を書いた時は、大変な暑さが続いていました。 その後、大きな台風や大雨で荒れ模様の天気が続き 急激な天 […]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 河野 食堂運営について 売店併設 新設のおすすめ コンビニ設置が難しい企業様へ 投資リスクの少ない「セルフショップベル」のおすすめ 2021~2022はオフィスのランチ提供の形が大きく変わりました。 私達が運営している食堂の委託先企業様は、工場・研究所など 完全にリ […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 河野 栄養について ミニ麺+多彩な小鉢で夏バテ防止 食事ポイント:ミニ麺の活用 食欲減退の夏。ミニ麺+副菜で免疫力キープ。 本格的に暑さが続きます。 今年は梅雨明けからも雨天が多く 肌寒い日が続いていたせいか、 急激な高温と湿気で食欲減退の方も多い事でしょう。 ラン […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 河野 topics 2022イベントコンクール 実施しました 調理師技術向上とりくみ 2年ぶりにイベントコンクール実施。季節料理が勢ぞろい。 手作りが売りである当社には和洋中料理の プロ調理師がいます。 調理師教育をになう調理技術委員会では、毎年 社内イベントのメニューを決めるため […]