2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 河野 イベントのお知らせ 四川料理の辛さが食欲増進‼ 夏イベントのお知らせ カプサイシンパワーが体力を回復する! “酷暑”という言葉がふさわしい時期がきました。 朝からから30度前後は、珍しくなくジリジリと日差しが照りつけ、 食堂の厨房はなんだかサウナに入ったよ […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 河野 イベントのお知らせ 10年ぶりの寒波を迎えるランチに 食事ポイント:風邪・ウィルス防止にはスパイスにこだわる 温かだけではない スパイス工夫メニュー 昨日、気象庁から10年に一度の強烈な寒波が日本各地を襲うと 報道されました。 強い冬型の気圧配置で、日本海側の方は大雪 […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 河野 栄養について 白い悪魔に気を付けよう! 食事ポイント:もう1つの恐ろしいウィルス ノロウィルス 白い悪魔を撃退!衛生的な冬に。 まだまだコロナウィルスの感染者に油断できない2023冬ですが 食堂を運営する私達は、冬最も恐ろしいノロウイルスに戦々恐々として […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 河野 栄養について 毎日の食生活大切さを何度でも伝えたい 食事ポイント:冬も活力 根菜小鉢 野菜小鉢は身体の調子に合わせてどうぞ。 2022もいよいよ押し迫ってきました。 健康特に感染に関して色々あった数年ですが、 ふだんの食生活 意識するのとしないのは大きく違う! と思 […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 河野 栄養について ミニ麺+多彩な小鉢で夏バテ防止 食事ポイント:ミニ麺の活用 食欲減退の夏。ミニ麺+副菜で免疫力キープ。 本格的に暑さが続きます。 今年は梅雨明けからも雨天が多く 肌寒い日が続いていたせいか、 急激な高温と湿気で食欲減退の方も多い事でしょう。 ラン […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 河野 栄養について 6月~9月 生卵・温泉卵提供お休みします 衛生:食中毒予防 温泉卵の提供 お休みにご理解お願いします。 食堂のメニュー トッピングとして 温泉卵を用いる事が多いです。 たんぱく質豊富な卵 スペシャル麺やパスタのトッピングに、 また主菜 ハンバーグや丼に”温 […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 i.takenaka 栄養について ~ストレスと栄養~ 4月は気候の変化や環境の変化が多いシーズンになります。 変化が多いシーズンは知らず知らずのうちにストレスが蓄積して体にもダメージが・・・ 今回はストレスを感じている体に良い食材や栄養素をお伝えしていきたいと思います。 & […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 i.takenaka 栄養について 高血圧予防について 2月に入り寒い日が続くようになりましたね。 寒い季節は血管が収縮して血圧が高まりやすい季節となります。 今回は血圧が高まりやすい季節に向けた高血圧予防についてお届けしようと思います。 減塩につ […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 i.takenaka 栄養について 腸内環境を整えて感染症予防 2月が近づきインフルエンザや感染性胃腸炎が流行する時期になりました。 新型コロナウイルスも第6波突入となり感染症対策がとても重要な月になりそうです。 そんな中期待されているのが腸内環境を良くしていこうという活動”腸活”で […]
2021年11月12日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 河野 栄養について 知ってる?陽性食品を使って身体を”温活” 栄養:冷え性予防できる食材 寒い季節に備えて~陽性・陰性食品~を使い分けよう。 前回、早めの冬対策という事で、生姜を使った料理をご紹介しましたが、 身体を温める効果が期待できるのは、もちろん生姜だけではありません。 […]